秋葉原メンタルクリニック
メンタルの問題に対して気軽にご相談いただける「こころのかかりつけ医」を目指し、精神科・心療内科として活動しています。
院長
安藤智道
院長 安藤智道(精神保健指定医、精神科専門医)
略歴
平成8年東京慈恵会医科大学卒業
平成10年東京慈恵会医科大学附属病院初期研修修了
平成11年復光会総武病院勤務
平成17年東京慈恵会医科大学附属病院勤務
平成20年 5月秋葉原メンタルクリニック開設
資格
精神保健指定医
精神科専門医
日本医師会認定産業医
所属学会
日本精神神経学会
日本認知療法学会
診察内容
保険診療以外の治療法やサポートなど。保険外診療
【不明】
対応病気・症状
うつ病、社交不安障害(社会不安障害、SAD)パニック障害、双極性感情障害、合併症、発達障害、パーソナリティ障害
保険以外の制度(助成金など)
【不明】
アクセス
住所
101-0027 東京都千代田区神田平河町42
電話番号
03-5833-6852
公式サイト
https://www.akihabara-mental-clinic2019.com/
料金
主な治療方法
当院では、薬物療法と心理療法を行っています。
薬物療法
まずは第2世代と言われる、新しい薬による治療を行います。
SSRI
SNRI
心理療法
心理療法を希望の方にはご相談の上、認知行動療法を行っています。
気分調節薬(双極性障害治療薬)
認知行動療法
双極性感情障害の疾病教育プログラム
口コミ・評判
(3.2)・11件のクチコミ(Google・2020/2/3現在)
院長の機嫌にムラがある。休職の診断書が必要な手前、ご機嫌を損ねないようにするのが大変だった。実家に戻っていたため、一回診察を休んだところ、実家の近くに転院しますか!?診断書かきますよ!と言われた。無茶言うなと思い、それ以来、行っていない。同じ秋葉原にある、ゆうメンタルクリニックは仕事は機械的だが圧迫感が無くて良かった。4完全予約制。受付で、診察券と保健所を渡した後は、診察で呼ばれる際も、お会計をする際も、全て受付番号で呼ばれるので、他の患者さんに名前を知られないよう配慮されている。室内は和風なインテリアで落ち着いた感じ。竹久夢二の版画がいくつか掛けられている。また待合のソファはとてもゆったりとした作りで包み込まれるような感じ。診察を待つ間、お会計を待つ間、一般的なの病院とは違い暖かくくつろげる感じが良いと思う。