三楽病院
総合病院の精神科全般の診療(外来・入院)を行っております。特に産業メンタルヘルス分野では、他の医療機関から紹介される方や、セカンド・オピニオンとしての受診を希望される方が多いのが特徴です。
院長
真金薫子
産業メンタルヘルス
総合病院精神医療
資格
精神保健指定医
日本総合病院精神医学会専門医
日本精神神経学会指導医
東京医科歯科大学臨床教授
診察内容
保険診療以外の治療法やサポートなど。保険外診療
リハビリ入院プログラム
対応病気・症状
不眠症の方から精神病や認知症
保険以外の制度(助成金など)
職場のメンタルヘルス
アクセス
住所
101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目52
電話番号
03-3292-3981
公式サイト
https://www.sanraku.or.jp/
料金
診察は問診が中心となりますが、心理テストをはじめ血液検査や頭部画像検査(MRI)、脳波検査など、必要な検査を適宜組み入れる体制も整っております。治療は、薬物療法、精神療法、環境療法などをトータルに組み合わせて行います。
口コミ・評判
平均評価【3.6】
投稿数【70】
感想【
Googleマップの投稿より
健診と脳ドック、内科、循環器内科とお世話になりました。健診は半日ドックのコース、対応なども良いほうだと思います。こちらは別のビル内にあり、とても清潔感があります。
病院内は全体的に古い建物のようですが、ドクター、看護師、検査技師ともに対応は良く問題ありません。
会計時に使えるカードは限られています。念のため先に確認するか、現金をお持ち下さい。
お茶の水駅から徒歩数分で、立地も悪くありません。駐車場が無いため電車の利用をオススメします。
教職員の互助会病院で医師も東大などの進学校の方が多く優秀です。ただ、看護師はもっと優秀です。費用も良心的で親切で、病院での手術も順番まちもなく、数多くのお茶の水でもっとも素晴らしい病院だと思っています。
産婦人科にお世話になり帝王切開で出産しました。予約をすればシステムで受付から精算まで出来て割とスムーズです。妊婦検診は平日のみです。土日はやってません。医師も親切な方が多いです。
出産に関しては悪く言えば古臭いです。母乳信仰が強く、母子同室で出産してから退院までの1週間はほぼ不眠不休です。私は初産であまり調べずにここにしたので大変でした…夜間に預かってくれる母子別室の病院にすればよかったと何度も思いました。助産師さんは皆テキパキとして親身です。
】